![会場の郷土資料展示室(4階)](https://images.keizai.biz/nagasaki_keizai/headline/1519264395_photo.jpg)
長崎県立長崎図書館(長崎市立山1)郷土資料展示室で現在、「長崎の漫画家展」が開かれている。
同館が毎年行っている「長崎ゆかりの文学展」の一環で、長崎県出身や長崎県在住の漫画家に焦点を当て、その作品や直筆資料を展示する。
会場内のディスプレーには「かっぱ天国」などの作品で知られる清水崑(1912~1974)の直筆原稿や挿絵画稿を展示。ほかにも内田春菊さん、大原由軌子さん、蛭子能収さん、岡野雄一さん、小玉ユキさん、小西紀行さん、高井研一郎さん、吉崎観音さん、渡辺航さんなど、約30人の漫画本が展示されており、希望者は会場奥にある閲覧室で読むこともできる(会場外持ち出し禁止)。
担当スタッフは「県立図書館で行う漫画家展なので商業イベントのような派手さはないが、『この人も長崎だったのか』と新たな発見もあるのでは」と話す。
開催時間は9時30分~17時。入場無料。4月1日まで(休館日を除く)。