プレスリリース

【壱岐リトリート海里村上】一般公募から生まれた冬の壱岐旅、ついに公式プラン化が決定

リリース発行企業:株式会社温故知新

情報提供:




離島で唯一のミシュラン5つ星旅館「壱岐リトリート海里村上 by 温故知新」(所在地:長崎県壱岐市、総支配人:野見山 開)は、2025年8月27日~11月11日に実施した一般公募企画「あなたが作る、冬の壱岐旅プラン」において、壱岐市内の中学生30名を含む全国から135名の応募があり、多地域・多世代から多くの提案が寄せられました。

本企画は、壱岐市内の中学校でも授業の一環として取り上げられ、生徒が参加するなど、地域における冬の観光への関心の高さがうかがえました。

生活者の視点から冬の壱岐の魅力を再発見する本企画では、七社巡り、冬の海鮮や壱岐豆腐といった地産食材への関心、さらに静寂や祈りといった壱岐の本質を捉えたアイデアが多数集まり、冬季観光の新たな可能性が示されました。

このたび、応募者の中から選ばれたグランプリ案をホテルの体験価値として再構築した、公式プラン「神々の島にひたる壱岐時間~冬の静寂と温泉に癒され、福を招く特別会席~」を、2025年11月27日(木)より販売開始いたします。寄せられた声を丁寧に編集し、冬こそ輝く壱岐の魅力を届ける新しいリトリート体験です。

| グランプリ案の世界観を体験価値として再構築



今回グランプリに選ばれた提案は、「神々の島にひたる七日間の壱岐時間~冬の静寂に癒され、壱岐ふぐを味わい、七社巡りで心を整える旅~」と題し、七社巡り、壱岐産とらふぐ、客室露天での湯治といった体験を通して、島が本来持つ精神性に触れる旅を描いた点が高く評価されました。

壱岐は古くより「神の島」と呼ばれ、祈りと自然が静かに息づく土地です。透明度の高い海と冬の凛とした空気は、心を整える時間に最適で、祈り・食・温泉の価値が一層深まる自らを整えるリトリートとしての魅力が深まります。

当館では、この原案が示した世界観を丁寧に読み解き、その核となる体験価値を損なうことなく、実際の旅として最適なプランに再構築しました。
特に壱岐ならではの冬食材を存分に味わえる特別料理は、重要な要素として原案を忠実に反映。冬の壱岐が持つ静かな豊かさをお届けいたします。

料理長賞

「壱岐でほどけ、壱岐で結び直す 夫婦リトリート」
本提案は、壱岐を夫婦の再生という視点から捉え、縁結びの神社参拝や、夫婦で分かち合う冬のしゃぶしゃぶ、客室露天での湯浴みなど、滞在の一つ一つに意味を持たせたストーリー設計が高く評価されました。
土地の文化と季節の食を丁寧に結び合わせた点が特徴で、夫婦という関係性に寄り添うリトリートの可能性を示した提案として選出いたしました。

| 一般公募から生まれたプラン概要
「神々の島にひたる壱岐時間 ~冬の静寂と温泉に癒され、福を招く特別会席~」
予約期間 :2025年11月27日(木)~2026年3月30日(月)21:00まで
宿泊期間 :2025年12月1日(月)~2026年3月31日(火)まで
料金   :52,000円~(1泊2食付き、2名1室利用時、1名様あたり、税サ込)
ご予約  :https://booking.by-onko-chishin.com/booking/result?code=0197c9df-30c4-77ae-9f7f-992929fed70a&is_including_occupied=true&hotel_plan_code=UserP&search_type=undated
除外日  :2025年12月27日(土)~2026年1月4日(日)

ご予約・詳細はこちらから

冬の壱岐の恵みを味わう特別料理公募に寄せられた声のなかでも「冬の海鮮を味わいたい」という要望が最も多く、その意見を反映しながら、この季節の壱岐の魅力が最も際立つ献立に仕上げました。
壱岐産のとらふぐは、てっさや白子の茶碗蒸しなど多彩な調理で滋味深い冬の味覚として存分にご堪能いただけます。さらに、壱岐産豆腐や地魚など壱岐産の食材を中心に、冬の味覚を一皿ずつ丁寧に表現した冬の特別会席コースをお愉しみください。





献立 ※仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
  前菜  唐墨大根、水雲酢、玉子味噌漬け、トマト蜜付け、虎河豚昆布〆に酒盗
  煮物  白子入り茶碗蒸し
  御造り 虎河豚薄造り、大鰤、本鮪、あおり烏賊
  箸休め 梅紫蘇大根
  揚物  虎河豚唐揚げ 銀杏餡かけ
  鍋物  虎河豚と地魚海鮮鍋
  肉料理 壱岐牛すき焼き
  御飯物 虎河豚雑炊
  香の物 浅漬け
  水物  メロン


プライベート温泉45分(無料)本プラン限定特典として、源泉かけ流しのプライベート温泉を45分間無料でご利用いただけます。
黄金色に輝く湯に身をゆだね、冬の壱岐ならではの静けさと、海と空が刻々と表情を変える美しい時間をお楽しみください。冬ならではの透明な空気が湯面に映り、心を整えるひとときがより深まります。






壱岐七社巡り冬の澄んだ空気の中で、島内の由緒ある七つの神社を巡る現代の禊(みそぎ)。祈りや土地の物語に触れ、一年を振り返り、新しい福を願うひとときをお過ごしください。

観光タクシーをご利用の場合
1台 25,000円(税込) 所用時間5時間






| 冬の壱岐旅の魅力を見つける「フォトコンテスト」を同時開催







受賞プランの発売にあわせ、冬の壱岐リトリート 海里村上の魅力を写真で紡ぐInstagramフォトコンテストを開催します。

応募期間:2025年11月27日(木)~2026年3月31日(火)

応募方法:
 1.公式Instagramをフォロー
 2.壱岐リトリート 海里村上で撮影した写真を投稿
 3.壱岐リトリートのアカウントをタグ付け投稿
 4.公式インスタグラムアカウント:https://www.instagram.com/okcs_kairi_iki/
公式インスタグラムはこちら
賞品:
 「グランプリ-壱岐ベストビュー賞」 ペア宿泊券(1泊朝食付き) 1名様
 「準グランプリ-壱岐インプレッション賞」 ペアランチ券 1名様
 「料理長賞」大田料理長特製 ビーフジャーキー 1名様
◆関連リリース◆
【壱岐リトリート海里村上】冬の特別キャンペーン第一弾「あなたが作る、冬の壱岐旅プラン」の募集を開始(2025年8月27日配信)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000161.000118716.html
壱岐リトリート海里村上 by 温故知新について



全室オーシャンビュー源泉かけ流し露天風呂付の宿
玄界灘沖に位置し“神々が集う島”と呼ばれる長崎・壱岐島。
悠久の歴史を感じる夕暮れ、採れたての海の幸、金色の良質な温泉を堪能できる「壱岐リトリート 海里村上 by 温故知新」は、湯本湾沿いに佇む離島唯一の5つ星旅館。全室オーシャンビューで絶景を眺めながら入浴できる温泉露天風呂付、壱岐の魅力を満喫するアクティビティも多数ご用意。上質な本物の旅をお愉しみいただける、唯一無二の宿です。

<施設概要>
所在地  :長崎県壱岐市勝本町立石西触119-2
TEL   :0920-43-0770(代表)
Email   :iki@okcs.co.jp
総支配人 :野見山 開
部屋数  :全12室(源泉露天風呂付・オーシャンビュー)
アクセス :博多港(福岡県)から高速船で壱岐まで約1時間。各港から車で約15分。
      飛行機の場合は、長崎空港から壱岐空港まで30分。空港から車で約25分。
公式サイト:https://iki.by-onko-chishin.com/
Facebook :https://www.facebook.com/kairimurakami.iki/
Instagram :https://www.instagram.com/okcs_kairi_iki/
株式会社温故知新について
温故知新は、ホテルや旅館の運営、プロデュースを手がける企業です。
ミシュラン5つ星のスモールラグジュアリーホテルや老舗旅館をはじめ、スタジアム一体型ホテル、シャンパン・ホテル、美術館併設レストラン、道の駅のレストランなど、他に類を見ない個性的な施設を展開しており、今後も複数の新規開業を予定しています。
「地域の光の、小さな伝道者」という理念のもと、その地にしかない魅力を形にし、唯一無二の体験として国内外へ発信しています。
温故知新は、社会的背景により、旅の目的が心身の回復や内省を目的としたものへと変化するなか、あえて都市部から離れた地方や離島といった土地に拠点を置き、滞在そのものが目的となるリトリートという旅のスタイルをいち早く提案してきました。
今後も、既成概念にとらわれない発想で、「旅の目的地=デスティネーションホテル」の可能性を広げて参ります。

<会社概要>
社名   :株式会社温故知新
代表取締役:松山 知樹
本社所在地:東京都新宿区新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE 502号室
設立年  :2011年2月1日
資本金  :1,000万円
事業内容 :ホテル・旅館の運営及びプロデュース
公式サイト:https://by-onko-chishin.com/
企業情報 :https://by-onko-chishin.com/company
X(Twitter) :https://twitter.com/okcs_official
Instagram :https://www.instagram.com/okcs.official/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース