
アミュプラザ長崎本館1階のフードコートが7月1日にリニューアルした。
「タリーズコーヒー」「ミスタードーナツ」「ケンタッキーフライドチキン」「ヨゴリーノ」などテイクアウト6店が出店する同所。約13年ぶりとなるリニューアルでは混雑解消に向けて席数を200席に拡大し、「彩りと日常をつなぐ架け橋」をテーマに据える。客席では1人席を設け、手荷物をかけられる椅子を採用したほか、港町・長崎をイメージした赤レンガや長崎の街を象徴するステンドグラス調の照明などを随所に取り入れるなどデザインにもこだわったという。
リニューアルでは「ロッテリア」が系列の「ゼッテリア」としてリニューアル。「絶品バーガー」と気軽に楽しめる店という意味を込めた言葉として「カフェテリア」を組み合わせネーミングの同店は長崎初出店、九州で4店舗目となる。看板商品の「絶品チーズバーガー」(520円)などとともにフェアメニューとして「絶品にんにく牛カルビバーガー」(690円)や「日向夏チキンタルタルバーガー」(540円)などをそろえる。直接提携型フェアトレードで調達したコーヒー豆を使った「ホットコーヒー」(S=180円、M=290円)や「ホットカフェオレ」(同=220円、同=320円)などのドリンクメニューとともに提供する。
たこ焼き店が「たこばやし」から「うまいもん家」にリニューアルしてオリジナルメニューの拡充を目指す。
リニューアルを記念してフードコート内の各店で7月7日まで、オリジナル企画を行う。
同施設を運営するJR長崎シティの笠利水斗さんは「これまで寄せられていた要望やニーズを反映してより快適なフードコートを目指した。食を通じて人が集まり、行き交い、出会うにぎわいを演出できる場所にできれば」と来店を呼びかける。
営業時間は9時~20時。