見る・遊ぶ

長崎・茂木で花火大会 至近距離の花火を楽しんで

来場を呼びかける川添さん

来場を呼びかける川添さん

  • 0

  •  

 「みんなでつくる第4回茂木花火大会」と夏祭りが8月23日、茂木港ターミナル駐車場(長崎市茂木町)で開催される。

[広告]

 同地域で開かれる潮見崎観音(茂木町)の「千日祭」に合わせた花火大会が2007(平成19)年を最後に途絶えていたことから、「子どもたちの思い出にしたい」と「茂木若人の会」が中心となって地域総出で立ち上がり、2022年から同地区の夏祭りに合わせて開催している。来場者も年々増え、盛り上がりを見せている。

 今年は約1500発の花火を打ち上げる予定。当日はライブステージに長崎出身のレゲエアーティスト・流さん、津軽三味線石井流長崎支部「秀旺会」をゲストに迎える。茂木音頭のほか恒例の「ラムネ早飲み大会」も行う。「体を張りすぎるマスコット」としてSNSで人気が高まっているカワウソの妖精「ちいたん☆」も会場を盛り上げる。

 実行委員会の川添哲平会長は「会場そばの防波堤から花火を打ち上げるため、至近距離で花火を楽しめるのが大きな特徴。花火師たちが手作業で打ち上げる様子も見ることができ、『クライマックスの高揚感は、ほかでは味わえない』という声ももらっている」と話す。「常に第1回という気持ちで毎年ブラッシュアップしながら開催している。茂木ならではの花火大会を目指すことで日本全国から見に来てもらえるようなイベントにしていきたい」と意気込む川添さん。「迫力ある花火を楽しんでほしい」と来場を呼びかける。

 夏祭りは16時~、花火大会は20時~。雨天の場合は8月30日に延期。当日はカネミツ長崎工場と茂木中学校(以上、北浦町)に臨時駐車場を設け、無料シャトルバスを運行する。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース