プレスリリース

「長崎線就航20周年 ありがとう!」ソラシドエア、8月1日(金)に長崎空港で感謝イベントを開催

リリース発行企業:株式会社ソラシドエア

情報提供:

株式会社ソラシドエア(本社:宮崎県宮崎市 代表取締役社長:山岐 真作)は、2025年8月1日(金)に長崎-東京(羽田)線の就航20周年(就航日:2015年8月1日)を迎えます。当日は日頃の感謝の気持ちを込めて長崎空港/羽田空港の2空港で、ご搭乗のお客さまに長崎銘菓 「よりより」や波佐見焼で作られたオリジナルの航空安全お守りを含む、記念品の配付を実施します。




長崎空港発のソラシドエア36便では、包括的連携協定を締結している大村市・南島原市・波佐見町・五島市のマスコットキャラクターも参加をしてご搭乗の皆さまをお見送りします。
また8月1日(金)限定で、当日のソラシドエア長崎発着便をご利用のお客さまを対象に、長崎空港内の一部店舗にて割引が受けられる特別キャンペーンも実施します。

《 長崎線就航20周年 感謝イベント実施概要 》

イベント実施日 : 2025年8月1日(金)
イベント実施便 :

実施内容 :
※ 長崎空港発 ソラシドエア36便限定で
自治体マスコットキャラクターによるお見送り
 大村市 …… おむらんちゃん
 南島原市 … ベイガ船長
 波佐見町 … はちゃまる
 五島市 …… つばきねこ
出発ゲートおよび機内での特別アナウンス
駐機場にて横断幕でのお見送り
※ 長崎空港出発便のみ(ソラシドエア38便は除く)





記念品一覧

1. 長崎県波佐見町 「金屋神社」 オリジナル波佐見焼のお守り
2. ソラシドエアロゴ入りパッケージ長崎銘菓 「よりより」
3. 包括的連携協定締結自治体 (大村市・南島原市・波佐見町・五島市) の観光パンフレット
4. ソラシド ソラスープ (1包)
5. ソラシド スマイルクラブ オリジナルボールペン・ステッカー
6. 長崎空港開港50周年記念缶バッジ・ステッカーセット(ソラシドエア36便 限定)
「つきまち長崎横丁」 割引チケット (羽田空港出発便限定)

《 記念品のご紹介 》
長崎県波佐見町 「 金屋神社 」 オリジナル波佐見焼のお守り
『このお守りは、株式会社和山様に製作いただき、金屋神社様(長崎県波佐見町) から特別に授与いただいたものです。皆さまの空の旅の安全を願うとともに、このお守りを通じて波佐見町の魅力に触れていただきたいという想いから選定しました。ソラシドエアのコーポレートカラーであるピスタチオグリーンで 「航空安全」 の祈願を施した特別仕様となっており、地域との温かい連携の証でもあります。』





ソラシドエアロゴ入りパッケージ長崎銘菓 「よりより」
「よりより」 は中国より伝えられたとされる長崎を代表する銘菓で、ねじれた形状の見た目から 「よりより」 と長崎県の皆さまに愛されています。そんな 「よりより」 を今回特別に、長崎県大村市の株式会社フルカワ (林製菓) 様にソラシドエアのロゴ入りパッケージで製造いただきました。素朴ながらも奥深い味わいを通じて、長崎ならではの食文化もお楽しみいただければ幸いです。





・記念品選定に関しての担当者コメント
地元価値共創本部  長崎支店 中島 陸大
長崎-東京(羽田)線就航20周年を記念し、日頃よりソラシドエアを支えてくださる皆さま、そして長崎の皆さまへ心からの感謝を込めてささやかながら記念品をご用意いたしました。記念品には、私たちが大切にしている「長崎への想い」「地域との絆」が詰まっています。ソラシドエアの翼で長崎の空や景色を感じ(視覚)、波佐見焼の温もりを感じるお守りを手に取り(触覚)、そして長崎伝統の味を堪能する(味覚)。このように五感を通して長崎の魅力を存分に体験していただき、皆さまの心に長崎の素晴らしい風景や文化が刻まれることを願っております。
今回の記念品が、少しでも多くの方にとって長崎の魅力を再発見し、この地への愛着を深めていただくきっかけとなれば、嬉しい限りです。
ソラシドエアはこれからも、長崎をはじめとする就航地の皆さまと共に歩み、地域社会の発展に貢献できるよう努めてまいります。





《 8月1日(金)限定! 長崎空港の対象店舗で特別キャンペーン 》

8月1日(金)の一日限定で、当日のソラシドエア長崎発着便の搭乗券(二次元バーコード)をご提示していただくと長崎空港内の一部店舗にて割引が受けられる特別キャンペーンを実施します。

エアポートショップMiSoLa-海空-

麺どころ 「 つばき・牡丹 」

鮨どころ 「 しょうぶ 」



※ 8月1日(金)当日のソラシドエア長崎発着便のみ適用です。
※ 他の割引等サービスとの併用はできません。
※ ご利用は店舗の営業時間に限ります。
※ 精算の際は、最初に搭乗券(二次元バーコード)をご提示ください。

<会社概要>
ソラシドエアは、本社を宮崎県宮崎市に構え 「九州・沖縄の翼」 として、おもに羽田・沖縄と九州を結ぶ路線を展開し、毎日14路線80便を運航しています。機材はボーイング 737-800型機を揃え(14 機保有)、平均81cmのゆとりある座席間隔(一部機材を除く)など快適な機内環境を提供しています。





ブランドプロミス“空から笑顔の種をまく。”の下、安全安心で快適な空の旅の提供に努めています。また、九州・沖縄のヒト・コト・モノをつなぐ地域振興プロジェクト 「 “九州・沖縄プロモーター” つながりは無限大」 などに取り組んでいます。
- ソラシドエア ホームページ:https://www.solaseedair.jp/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース