0
まちなか龍馬館前のベルナード観光通りで1月16日、若手デザイナーグループ「brew」が特大の龍馬をライブで描く路上パフォーマンスを行う。
用紙の大きさは幅4.7メートル高さ2.7メートル。龍馬のイラスト2種類をbrewメンバーが描く予定で、1枚を描くのに20分ほどを要するという。描き上がったイラストに市民らがメッセージを書き込んだり、シールで装飾したりして作品を完成させる。併せて、同グループの龍馬イラストパネル展も開く。
開催は13時から。参加・観覧無料。
長崎県美術館(長崎市出島町)で9月14日、「皇室の名品と長崎-皇居三の丸尚蔵館収蔵品展」が始まる。
「ラーメン大吉 長崎銅座店」(長崎市銅座町)が8月13日にオープンした。
ドキュメンタリー映画「ゆめパのじかん」の上映会が9月6日、長崎歴史文化博物館(長崎市立山1)で開催される。
長崎市たちばな漁業協同組合(長崎市戸石町)で現在、夏に旬を迎える養殖イワガキの出荷が最盛期を迎えている。
国宝「蒙古襲来絵詞」、前巻(一部)、鎌倉時代(13世紀)、国(皇居三の丸尚蔵館)
オリックス3―4ソフトバンク