0
まちなか龍馬館前のベルナード観光通りで1月16日、若手デザイナーグループ「brew」が特大の龍馬をライブで描く路上パフォーマンスを行う。
用紙の大きさは幅4.7メートル高さ2.7メートル。龍馬のイラスト2種類をbrewメンバーが描く予定で、1枚を描くのに20分ほどを要するという。描き上がったイラストに市民らがメッセージを書き込んだり、シールで装飾したりして作品を完成させる。併せて、同グループの龍馬イラストパネル展も開く。
開催は13時から。参加・観覧無料。
森保農園(長崎市川原町)で4月12日、ビワ狩り体験が始まる。
長崎市動物愛護センターが2024年度の猫の殺処分ゼロを達成した。
傾斜市街地を活用した市民農園「さかのうえん中新町ザ・ビュー」(長崎市中新町)が完成し、3月29日に披露会が行われた。
インフラ維持管理の技術者養成に携わるデミー博士こと出水享さんが3月10日、土木の魅力を広めるLINEスタンプ「どぼイチの土木No.1ダム・河川編」を公開した。
園には甘くジューシーなビワが実る
韓国憲法裁、尹大統領を罷免