ホテルオークラJRハウステンボス(長崎県佐世保市ハウステンボス町10番、総支配人 蛭川 和洋)は、2025年9月16日(火)から10月16日(木)まで、秋の風物詩である中秋の名月をテーマにした3種類の『お月見スイーツ』をケーキブティック「Patisserie 旬菓工房」にて販売いたします。
お月見をモチーフにした季節商品3種
秋の夜空に浮かぶ月をイメージし、地元・佐世保「さとむら牧場」のソフトクリームや栗を使った『お月見スイーツ』を提供いたします。月を愛でる中秋の名月の風習にちなみ、和の趣と季節感を取り入れたソフトクリーム、シェイク、ケーキの3種をご用意。いずれも、うさぎのシルエットをかたどったチョコレートをあしらい、愛らしい一品に仕上げました。
【『お月見スイーツ』販売概要】
■販売期間 : 2025年9月16日(火)~10月16日(木)
■販売時間 : 11:00~19:00
■販売場所 : ホテルオークラJRハウステンボス ケーキブティック「Patisserie 旬菓工房」(1階)
■販売価格 : OTSUKIMI Soft Cream 680円/OTSUKIMI Shake 750円/OTSUKIMI Tart 670円(いずれも消費税込)
■ご予約・お問い合わせ : ケーキブティック「Patisserie 旬菓工房」TEL. 0956-58-7111
公式サイト https://www.jrhtb.hotelokura.co.jp/news/703/
【『お月見スイーツ』ラインアップ】
■OTSUKIMI Soft Cream
さとむら牧場のソフトクリームに、昆布だしをきかせたみたらしソースを合わせました。濃厚なミルクの甘さを和の趣が引き立てる風味豊かなスイーツです。
■OTSUKIMI Shake
さとむら牧場のソフトクリームに黒糖ゼリーや黒蜜を合わせ、白玉ときなこをトッピングしました。トップには雲に見立てた綿菓子をあしらった、月夜を思わせる一品です。
■OTSUKIMI Tart
栗の甘露煮や求肥ボール、つぶあんを閉じ込めたマロンムースを濃厚なエッグタルトの上に重ねました。満月を思わせる丸いフォルムに、月とうさぎをかたどったチョコレートを添え、季節の風情を感じる一品に仕上げています。
※一日に提供する数量に限りがございます。
【さとむら牧場について】
長崎県佐世保市・国見山系の豊かな森林に囲まれた山間にある牧場。清らかな水と新鮮な空気に恵まれた自然豊かな土地で、「美味しい」「優しい」「楽しい」を柱に牛乳を生産しています。乳牛は自由に歩き回れる“フリーバーン”方式で飼育され、ストレスのない穏やかな環境で育っています。毎朝搾った新鮮な牛乳を出荷しています。
公式サイト https://satomurafarm.com/
ホテルオークラJRハウステンボス
風光明媚で波穏やかな大村湾を眼前に望み、単独のテーマパークとしては日本最大のハウステンボスに隣接するリゾートホテル。オランダ鉄道アムステルダム中央駅を模した外観を特徴とし、ご利用いただくお客様の幅広いニーズにお応えするゲストルームに四季折々の食材で匠の技を競う和・洋・中の本格レストラン、格調高くも温もりあるウエディングを演出するチャペルやホール、温泉大浴場をご用意しております。
〒859-3296
長崎県佐世保市ハウステンボス町10番
公式サイトURL https://www.jrhtb.hotelokura.co.jp/